プロジェクトを再生/操作してみる

いつでもプロジェクトを再生して最新の変更内容を聴くことができます。コントロールバーにある再生ヘッド、ルーラ、各種のトランスポートボタンを使って、再生を制御したりプロジェクトを操作したりします。

再生ヘッドがトラック領域の一番上から一番下にわたって表示され、プロジェクトを再生すると動いて現在の再生位置を示します。再生ヘッドの上部にある三角形をドラッグすると、プロジェクト内の別の時間位置に再生ヘッドを移動させたり、トラック領域で再生ヘッドを移動してプロジェクトをスクラブ再生し、すばやく特定のパッセージを見つけたりすることができます。

トラック領域の上部には、小節、拍、および拍のディビジョン(拡大/縮小レベルによって異なります)で時間の単位を表すルーラがあります。

図。 トラック領域の上部。ルーラと再生ヘッドが表示されている。

コントロールバーにはトランスポートボタンと呼ばれるボタンのグループがあります。これらのボタンは、再生の制御や再生ヘッドの移動、録音の開始に使うことができます。以下のトランスポートボタンがあります:

図。 基本的なトランスポートボタン: 「巻き戻し」、「早送り」、「停止」、「再生」、および「録音」。

サイクル範囲を使用すると、プロジェクトの一部分を指定して繰り返し再生できます。サイクル範囲は、作曲、録音前のパート練習、複数テイクの録音などの目的のために使用できます。サイクル範囲をオンにすると、サイクル範囲はルーラの上段に黄色の細長い領域として表示されます。

図。 ルーラの上段にあるサイクル範囲。

再生を開始する/停止する

  • 再生を開始するには:「再生」ボタンをクリックします(またはスペースバーを押します)。

    プロジェクトの再生中は、「先頭に移動」が「停止」ボタンに変わります。

  • 再生を停止するには:「停止」ボタンをクリックします(またはもう一度スペースバーを押します)。

  • クリックした位置から再生を開始するには:ルーラの下部をダブルクリックします。もう一度ダブルクリックすると、再生が停止します。

再生ヘッドを移動する

以下のいずれかの操作を行います:

  • 再生ヘッドを新しい位置にドラッグします。

  • ルーラの下部をクリックすると、クリックした位置に再生ヘッドが移動します。プロジェクトの再生中は、クリックした位置から再生が続きます。

  • プロジェクトの再生中に、「巻き戻し」または「早送り」ボタンをクリックします。

    「巻き戻し」をクリックするたびに、再生ヘッドが前の小節に戻ります。「早送り」をクリックするたびに、再生ヘッドが次の小節に進みます。

  • LCD で、位置ディスプレイ内の数字をクリックしたまま上下にドラッグします。

    図。 LCD の位置ディスプレイの数字を編集する。

再生ヘッドをプロジェクトの先頭に移動する

  • コントロールバーの「先頭に移動」ボタンをクリックします(または Return キーを押します)。

    図。 コントロールバーの「先頭に移動」ボタンをクリックする。

サイクル範囲を使ってセクションを繰り返し再生する

  1. コントロールバーで「サイクル」ボタン をクリックし、サイクル範囲を有効にします(または C キーを押します)。

    ルーラにサイクル範囲が表示されます。

  2. サイクル範囲の左隅または右隅にポインタを置き、ドラッグしてサイズを変更します。

    サイクル範囲の左右の隅をロケータと呼びます。

    図。 右のロケータをドラッグ中。 ヘルプタグにサイクルの範囲と長さが表示されます。
  3. スペースバーを押すと再生が始まります。

    サイクル範囲の内部を再生ヘッドがループし続けます。

サイクル範囲を移動する

  • サイクル範囲を中ほどでつかんで(ポインタが手に変わります)、左右にドラッグします。

iPad ユーザの場合、別のアプリケーションを使って Logic Pro プロジェクトを操作できます。これによって、iPad でミキシングや編集などを行うことができます。Logic Remote App は App Store から入手できます。

プロジェクトの再生と操作について詳しくは、プロジェクトを再生するおよびトランスポートボタンを使って再生を制御するを参照してください。サイクル範囲の使いかたについて詳しくは、サイクル範囲を使うを参照してください。